赤ちゃんがやってくる
母子健康手帳交付および両親学級
母子健康手帳は、妊婦さんとお子さんの健康を守るためのものです。両親学級は、健やかな妊娠・出産・子育てに向けて理解を深めるために行っています。
母子健康手帳交付と両親学級の日程
実施日 |
毎週金曜日 ※詳細は広報たまなをご覧ください。 |
---|---|
受付時間 | 9:30 ~ 9:50 |
実施時間 |
10:00~11:30頃まで |
実施場所 | 玉名市保健センター |
妊婦健診(医療機関で受診ください)
市では、妊婦健診14回(受診票にある検査項目)を助成しています。
玉名市に転入された方
次回妊婦健診までに、妊婦健康診査受診票を玉名市のものに交換が必要です。
母子手帳と転入前の受診票を玉名市保健センターにご持参ください。
※前住居地の妊婦健康診査受診票は使用できません。
プレパパ・プレママ学級
赤ちゃんの誕生を心待ちにされているご夫婦の皆さん、赤ちゃんを迎える準備は進んでいますか?今回ご夫婦で妊娠、出産、子育て、食についておしゃべりして楽しいひと時を過ごしましょう!!
<対象>妊婦さんとそのご主人・パートナー、祖父母など
<内容>夫の妊婦疑似体験・沐浴指導・赤ちゃんふれあい体験・座談会
☆参加をされる方は、希望の日にちで開催される下記のそれぞれの支援センターに予約をして下さい
■玉名市子育てネットワーク 平成30年11月10日(土) TEL:0968-74-4514
(敬愛保育園内)
■森のひろばログさんち 平成30年9月29日(土) 平成31年2月16日(土) TEL:0968-74-6931
(おおくらの森保育園内)
ポコポコくらぶ(妊婦さんのつどい)
月1回、地域子育て支援センター「玉名市子育てネットワーク」が敬愛保育園内で行っています。
妊婦さんへの家庭訪問
母子保健推進員が、妊娠8ヶ月頃ご家庭へ伺います。(必要に応じて、保健師、助産師が訪問します。)
※母子保健推進員
妊婦さんや子どもさんのご家庭を訪問し、安心して妊娠・出産・子育てができるよう身近な相談相手になって います。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ
玉名市保健センター TEL:0968-72-4188