赤ちゃんがやってくる
母子健康手帳および妊婦健康診査受診票交付
母子健康手帳は、妊婦さんとお子さんの健康を守るためのものです。安全で安心な妊娠・出産のために、妊娠が分かったら早めに母子健康手帳の交付を受けましょう。
日程
実施日 |
毎週金曜日(祝日は除く) |
---|---|
受付時間 |
①9:00 ②9:50 ③10:50 ※3日前までに玉名市保健センターに電話予約 |
実施場所 | 玉名市保健センター |
対象 | 妊婦とそのご家族 |
妊婦健診(医療機関で受診ください)
市では、妊婦健診14回(受診票にある検査項目)を助成しています。
玉名市に転入された方
次回妊婦健診までに、妊婦健康診査受診票を玉名市のものに交換が必要です。
母子手帳と転入前の受診票を玉名市保健センターにご持参ください。
※前住居地の妊婦健康診査受診票は使用できません。
妊婦さんへの家庭訪問
母子保健推進員が、妊娠8~9か月頃ご家庭へ伺います。(必要に応じて、保健師、助産師が訪問します。)
※母子保健推進員
妊婦さんや子どもさんのご家庭を訪問し、安心して妊娠・出産・子育てができるよう身近な相談相手になっています。お気軽にご相談ください
プレパパ・プレママ学級
赤ちゃんの誕生を心待ちにされているご夫婦の皆さん、赤ちゃんを迎える準備は進んでいますか?
今回ご夫婦で妊娠、出産、子育て、食についておしゃべりして楽しいひと時を過ごしましょう。
■対象:妊婦さんとパートナー、祖父母など
■スタッフ:助産師・保育士
■内容:夫の妊婦疑似体験・沐浴体験・座談会
☆参加をされる方は、下記支援センターにお問い合わせください。
森のひろば ログさんち | 0968-74-6931 |
たまっ子らんど | 0968-73-1151 |
玉名市子育てネットワーク | 0968-74-4514 |
ルーテルキッズ広場 | 080-5796-7476 |