ごあいさつ
玉名市地域子育て支援センターの「玉名市子育てネットワーク」と「森のひろば ログさんち」では、市の委託を受け利用者支援事業を行っています。そこで子育て応援サイト「たまログ」を立ち上げ情報を提供し、より良い子育てができるよう応援致します。 |
![]() |
熊本県玉名市の子育て支援センターでは、利用者支援事業を2拠点で始め、子育て応援サイトを立ち上げました。
本文とグローバルメニュー・サイドメニュー・フッターへジャンプするためのナビゲーションスキップです。
本文のエリアです。
玉名市地域子育て支援センターの「玉名市子育てネットワーク」と「森のひろば ログさんち」では、市の委託を受け利用者支援事業を行っています。そこで子育て応援サイト「たまログ」を立ち上げ情報を提供し、より良い子育てができるよう応援致します。 |
![]() |
玉名市子育てネットワーク 0968-74-4514(月~金 9:30~16:00)
6日(火)、13日(火)、20日(火):手作りデー |
7日(水):絵本の読み聞かせ |
8日(木):マタニティヨガ&smileマミー(要予約、妊婦さんから生後3か月までの親子) |
14日(水):1歳児以上親子のつどい |
15日(木):0歳児親子のつどい |
16日(金):誕生会(誕生月の方は10時までに来所を) |
21日(水):身体測定 |
22日(木):離乳食の話 |
23日(金):産後ヨガ(要予約) |
24日(土):開所日 |
森のひろば ログさんち 0968-74-6931(月~金 9:30~16:00)
3日(土):開所日 |
6日(火):自然くらぶ(汚れても良い服装で、あれば長靴持参) |
12日(月):身体測定(①10時~②11時~③13時~の入れ替え制) |
16日(金):ビギナーズデー(初めての人の集い) |
21日(水):子育てお話会(要予約、講師:三浦佑子氏) |
23日(金):こいのぼりを作ろう(要予約、①10時~ ②11時~) |
26日(月):誕生会(要予約) |
28日(水):母の日のプレゼント作り(要予約、①10時~ ②11時~) |
玉名市岱明子育て支援センター 遊 0968-57-3844(月~金 9:30~14:30)
6日(火):花はなの会(要予約、5組限定) |
14日(水):ビューティー講座(要予約) |
20日(火):お誕生日会(要予約、誕生者は10時までに来所を) |
22日(木):ひらめき工房(要予約、5組限定) |
26日(月):ストレッチ |
29日(木・祝):開所日 |
たまっ子らんど
0968-73-1151(月~金 9:00~16:00)
1日(木):歯の講話と相談 |
2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金):お楽しみ会 |
6日(火):ママのためのボディーケア(要予約、先着5組、水分持参) |
13日(火):ベビーマッサージ(バスタオルと水分持参) |
21日(水):お誕生会(要予約、4月生まれ対象) |
22日(木)、27日(火):季節の工作遊び「こいのぼりとかぶと」(要予約、午前5組) |
24日(土):開所日 |
ルーテルキッズ広場 080-5796-7476(月~金 9:30~18:30)
1日(木)、19日(月):0歳児さんあつまれ!(第1子の0歳児親子対象) |
7日(水):ミホ先生のエクササイズ(要予約、動きやすい服装、水分持参) |
14日(水):ハンナの会(要予約、妊婦さん~生後3か月くらいまでの親子さんのつどい) |
21日(水):子どもの日製作(要予約、①10:15~ ②11:00~) |
23日(金):皆で祝おう誕生会(事前に写真と足形をとります) |
29日(木・祝):ファミリーday☆ママはバランスボール、パパはベビーとベビマ(要予約、第一子で0歳までのファミリー対象、動きやすい服装で水分持参) |
天水子育てほっとルーム 0968-82-3313(月~金 10:00~15:00)
1日(木):園内お花見散歩(1週間程度。帽子、水筒、着替えなど持参) |
6日(火):ままごとあそび |
8日(木):こいのぼり見学(保育園園庭にこいのぼりを揚げます) |
9日(金):身体測定 |
15日(木):折り紙遊び |
20日(火):こいのぼり製作 |
22日(木):4月のお誕生会 |
27日(火):砂場遊び |